児童手当の支給額




男と女の慰謝料の



児童手当の支給額

スポンサードリンク
男と女の慰謝料のいろは離婚と子供>児童手当の支給額

最初にこちらのページにこられた方はトップページからどうぞ。

児童手当の支給額

<児童手当の支給額>

対象児童数 全部支給のとき 一部支給のとき
1人目 41550円 9810〜41540円
2人目 5000円を加算
3人目以降 3000円を加算

*支給額は変更される場合があります。

<児童扶養手当の所得制限限度額表>

扶養親族等の数 母又は養育者 孤児等の養育者
配偶者
全部支給の所得制限限度額 一部支給の所得制限限度額 扶養義務者の所得制限限度額
0人 19万円未満 192万円未満 236万円未満
1人 57万円未満 230万円未満 274万円未満
2人 95万円未満 268万円未満 312万円未満
3人 133万円未満 306万円未満 350万円未満
4人 171万円未満 344万円未満 388万円未満
5人 209万円未満 382万円未満 426万円未満

受給資格者の収入から給与所得控除等を控除し、養育費の8割相当額を加算した所得額と上表の額を比較して、全部支給、一部支給、支給停止のいずれかに決定されます。

所得税法に規定する老人控除対象配偶者、老人扶養親族又は特定扶養親族がある場合には、上記の額に次の額を加算した額

@本人の場合は、老人控除対象配偶者又は老人扶養親族1人につき10万円、特定扶養親族1人につき15万円

A孤児等の養育者、配偶者及び扶養義務者の場合は、老人扶養親族1人につき6万円

<所得額の計算方法>
 
所得額 = 年間収入額 − 必要経費(給与所得控除額)− 80,000円 − 次の諸控除

諸控除の額
  
・障害者控除、勤労学生控除・・・270,000円
  
・特別障害者控除・・・400,000円
  
・配偶者特別控除、医療費控除等・・・住民税で控除された額

<一部支給の場合の手当額計算式>

手当額=41,540円−(X−Y)×0.0183410 (*10円未満を四捨五入)
    
X:所得額                            
    
Y:全部支給の所得制限限度額
 



<児童扶養手当の支払日>

手当は、認定請求をした日の属する月の翌月分からとなります。

4月、8月、12月の各11日土、日、祝日と重なるときは繰り上げ)に、支払月の前月までの分が支払われます。

次のような場合には、手当を受ける資格がなくなりますので、必ず資格喪失届を提出してください

届け出をしないまま手当を受けていますと、その期間の手当を全額返還していただくことになりますからご注意ください。

・手当を受けている母(父)が婚姻したとき(内縁関係、同居などを含みます。)

対象児童を養育・監護しなくなったとき(児童の施設入所、里親委託、婚姻を含みます。)

国民年金、厚生年金、恩給などの公的年金を受けることができるようになったとき

遺棄されていた児童の父(母)が帰ってきたとき(安否を気遣う電話、手紙など連絡があった場合を含みます。) 

・ 児童が父(母)と生計を同じくするようになったとき

・ その他受給要件に該当しなくなったとき   

慰謝料などの無料法律相談はこちらから

Amazonで慰謝料について調べる
カテゴリ
サイト内検索
法律上の親子関係
親権者の親権とは
子供の監護者とは
離婚の家事調停とは
離婚の家事調停の流れ
離婚の家事審判とは
家事審判の不服申立と履行の確保
別居中の子の引渡し
緊急時の子の引渡し請求
子を連れ去った夫が刑事罰
家庭裁判所の子の引渡しの判断
子の引渡しの履行勧告と強制執行
子の引渡しの直接強制
別居中の面接交渉権
面接交渉の調停と審判
面接交渉の制限
面接交渉の拒否
面接交渉の方法
面接交渉を拒否した場合
面接交渉の間接強制の申立
子供と離婚手続の流れ
子供と離婚訴訟
離婚後の子供の名字と戸籍
親権者の決め方
親権者決定の裁判所の判断
父が親権者となる事例
子供の養育費
養育費の算定
養育費の算定の注意点
養育費の支払方法
成年の子供の養育費
養育費と債務名義
養育費の履行勧告と履行命令
養育費の強制執行
養育費の間接強制
養育費の金額の変更
児童扶養手当とは
児童手当の支給額
父子家庭の児童扶養手当
生活保護等の離婚の養育支援
面接交渉の拒否理由
面接交渉を制限したい場合
面接交渉の全面的制限の判例
面接交渉の一部制限の判例
面接交渉の強制執行
面接交渉拒否の慰謝料請求
子供の親権者と監護者の変更
親権者と監護者変更の判断基準
子供の連れ去りの引渡し請求
人身保護請求の手続き
親権者が死亡した場合の親権
親権者死亡での親権者変更申立
離婚の祖父母の子供の監護
免責事項
当サイトの情報を利用してトラブル等が発生しましても、管理人は一切責任を負うものではありませんのでよろしくお願いいたします。
Copyright (C)男と女の慰謝料のいろはAll Rights Reserved