熟年離婚の慰謝料




男と女の慰謝料の



熟年離婚の慰謝料

スポンサードリンク
男と女の慰謝料のいろは>熟年離婚の慰謝料

最初にこちらのページにこられた方はトップページからどうぞ。

熟年離婚の慰謝料

熟年離婚の慰謝料請求の判例としては、次のようなものがあります。

夫77歳、妻73歳、別居40年、夫は個人会社を経営して平均以上の経済的生活を送っており、妻は実家の兄方に身を寄せ厚生年金で生活している。

この場合に、財産分与として、月額10万円ずつを平均余命の範囲内である10年分を目安として1000万円、慰謝料として1500万円、合計2500万円を認めました。

また、夫76歳、妻75歳、別居17年、夫は定年退職後独立して会社を経営しており、妻は成人した子の家を転々としながら国民年金を生活の素にしている。

この場合に財産分与として、月額10万円ずつを平均余命10年分に相当する1200万円、慰謝料として1000万円、更にこの場合では夫の愛人に対しても慰謝料500万円、合計2700万円を認めました。



熟年離婚に際しては、特に有責配偶者の相手方には扶養的要素を重視し、現在あるべき婚姻費用分担額を基礎に、平均余命を参考にして財産分与を算定するとされています。

夫86歳、妻70歳の夫婦で夫の側から離婚請求した例で、判例は財産分与と慰謝料の他に、扶養的財産分与として夫が将来退職金を受け取ったときにその2分の1を、また妻が死亡するまでの間夫の受け取る恩給の一部の支払を命じたものがあります。

夫68歳、妻63歳、婚姻期間40年の夫婦について、離婚原因はどちらが悪いとはいえないとして双方の慰謝料請求を否定し、財産分与について財産形成の過程を見ると夫が働き、妻はフラワー教室を開いて一時収入を得たこともあるがクレジットカードなどで買い物を続け400万円の負債を作ったこともあるという例で、妻に離婚後の扶養としての定期金の支払を認めず一時金1500万円の財産分与を認めたものがあります。

妻は離婚後に国民年金を受けられ息子2人の援助も期待できたという事情があります。

慰謝料などの無料法律相談はこちらから

Amazonで慰謝料について調べる
カテゴリ
不倫された場合の慰謝料
不倫した場合慰謝料
慰謝料の無料相談
婚約者の性的暴行の慰謝料
同棲の内縁関係解消の慰謝料
自分の子でない認知の拒否
養育費放棄の撤回
交際を引き裂いた慰謝料
一方的な婚約破棄の慰謝料
義父母が原因の離婚慰謝料
不貞行為の離婚の慰謝料
不貞行為の相手方の慰謝料
破綻状態の夫婦の不貞の慰謝料
熟年離婚の慰謝料
病気や事故での離婚と慰謝料
内縁関係の慰謝料
離婚の面接交渉拒絶の慰謝料
夫の暴力の離婚の慰謝料
内縁の損害賠償請求
戸籍上妻がある内縁の慰謝料
不倫でできた子の認知と養育費
不倫の妊娠中絶の慰謝料
同棲と婚約の違い
婚約破棄立証の指輪
婚約不履行の慰謝料
内縁の破棄の財産分与
未成年者の結婚
婚姻届の無効
内縁の妻の勝手な婚姻届
婚姻の無効と取消
外国人との結婚
有責配偶者からの離婚
同性愛は不貞行為か
蒸発した夫との離婚
姑との不和の離婚
信仰の違いの離婚
精神病の離婚
別居中の夫の婚姻費用
離婚の際の財産の清算
離婚で妻の年金分割
財産分与の履行
男女間の慰謝料請求
勝手に離婚届を出し婚姻
離婚後の氏の変更
離婚後の子の氏の変更
離婚と子の連れ去り
外国人との離婚
妻の性交渉拒否の慰謝料
夫の性的不能の離婚の慰謝料
不倫と知らない交際の慰謝料
家庭内別居での離婚
元恋人の嫌がらせ
離婚後の子供の連れ去り
離婚と親権の問題
不妊体質判明の離婚事由
嘘や隠し事の婚約解消
正当な理由のない婚約破棄

夫婦・親子の法律知識
離婚の判例
離婚と子供
男女のトラブル
男女のトラブル2
男女の調停書式
離婚の慰謝料
外国人との結婚と離婚
男女の法律
様々な損害賠償問題
親族に関する判例

リンク
免責事項
当サイトの情報を利用してトラブル等が発生しましても、管理人は一切責任を負うものではありませんのでよろしくお願いいたします。
Copyright (C)男と女の慰謝料のいろはAll Rights Reserved