役員の選任を資本金の払込後にする
取締役や監査役などの会社の役員は、定款で決めるのが一般的ですが、役員が見つからないこともありえますので、資本金の払い込み後に役員を選任してもかまいません。
役員を選任し、決定できるのは発起人です。
発起人が1人の場合は取締役決定書で取締役を選任し、監査役を設置する場合は取締役・監査役決定書で選任します。
取締役・監査役決定書
平成**年**月**日午前9時より当社創立事務所において、発起人全員出席のもとに下記議事につき可決確定の上、午前10時散会した。
1、取締役・監査役選任の件
発起人山田太郎は議長となり、当社の取締役および監査役の選任について諮ったところ、慎重協議の結果、全会一致をもって下記のとおり決定、可決した。
取締役 山田太郎
取締役 鈴木二郎
監査役 田中五郎
なお、被選任者はいずれも就任を承諾した。
上記決議を明確にするためこの決定書を作り、発起人全員下記に記名押印する。
平成**年**月**日
株式会社マイセルフ
議長 発起人 山田太郎 印(実印)
捨印 |
取締役・監査役決定書ひな形WORD
発起人が複数いる場合は発起人会を開いて取締役を選任し発起人会議事録を作成します。
発起人会議事録
平成**年**月**日午前9時より当社創立事務所において、発起人全員出席のもとに下記議事につき可決確定の上、午前10時散会した。
引受株式の総数 100株
この議決権の総数 100個
出席株式の引受人 2名
この引受株式総数 100株
この議決権の総数 100個
1、取締役・監査役選任の件
発起人山田太郎は議長となり、当社の取締役および監査役の選任について諮ったところ、株式引受人の1人から議長の指名に一任したい旨発言があり、満場これに賛同したので、議長は次の者を取締役・監査役に指名し、その賛否を諮ったところ、慎重協議の結果、全会一致をもって下記のとおり決定、可決した。
取締役 山田太郎
取締役 鈴木二郎
監査役 田中五郎
なお、被選任者はいずれも就任を承諾した。
上記決議を明確にするためこの決定書を作り、発起人全員下記に記名押印する。
平成**年**月**日
株式会社マイセルフ
議長 発起人 山田太郎 印(実印)
発起人 鈴木二郎 印
捨印 |
発起人会議事録ひな形WORD
代表取締役の選任については、取締役会設置会社と取締役会非設置会社では対応が異なります。
取締役会非設置会社の場合、発起人会で選任し発起人会議事録を作成します。
取締役会設置会社の場合は、設立し取締役会を開き設立時取締役会議事録を作成します。
設立時代表取締役選任議事録
平成**年**月**日午前9時より当社創立事務所において、設立時取締役全員出席のもとに下記議事につき可決確定の上、午前10時散会した。
1、代表取締役選任の件
発起人山田太郎は議長となり、当社の代表取締役選任について諮ったところ、設立時取締役1人から議長の指名に一任したい旨発言があり、満場これに賛同したので、議長は次の者を代表取締役に指名し、その賛否を諮ったところ、慎重協議の結果、全会一致をもって下記のとおり決定、可決した。
設立時取締役 山田太郎
なお、被選任者はいずれも就任を承諾した。
上記決議を明確にするためこの決定書を作り、発起人全員下記に記名押印する。
平成**年**月**日
株式会社マイセルフ
設立時取締役 山田太郎 印(実印)
設立時取締役 鈴木二郎 印
設立時取締役 田中五郎 印
捨印 |
設立時代表取締役選任議事録ひな形WORD
この設立時取締役は設立後の取締役とは違い、会社ができる前に、設立時代表取締役の選任、解任、または現物出資財産についての調査をする役割があります。
定款で取締役、代表取締役、監査役を決定した場合は、取締役選任の会議や議事録は必要なく、登記申請時にも不要です。
会社設立を難しいと思っていませんか?
ご自分で会社を設立するならまずはクリック!! |
|