株式会社設立までの流れ
株式会社設立までの流れは次のようになります。
@発起人を決定し、会社の概要を決める
発起人を決定し、発起人が会社の設立に必要な事項(商号、本店所在地、会社の目的、取締役、事業年度)を決定します。
A発起人会の開催
発起人会で登記申請の添付書類はありませんが、トラブルを避けるためにも議事録を作成しておくと安心です。
取締役会設置、非設置、発起人、取締役、代表取締役などの違いによって印鑑証明書の枚数が変わります。
印鑑証明書は発効日から3ヶ月以内のものを用意します。
B会社代表印の作成
会社の代表印を作成します。
C印鑑証明書の取得
市区町村等の自治体が発行する印鑑証明書を取得します。
D定款の作成
定款を作成し、定款には4万円の収入印紙を貼付し、発起人全員の実印を押印します。
E定款の認証
作成した定款は公証役場で認証を受けます。
定款3通と発起人全員の印鑑証明書を持参しますが、これは発起人全員で行なっても、代表者などに委任してもかまいません。
F資本金の払込
代表発起人の名義の預金口座に資本金を払い込みます。
必ず、口座に振り込んだ発起人の名義が印字されるようにします。
G設立時取締役等の調査
設立時取締役は各発起人が決められた株数に当る金額を指定した預金口座に振り込んでいるかどうかを調査します。
H設立登記申請書の作成と申請
設立登記申請書を作成し添付書類をつけ、本店所在地を管轄する法務局へ登記申請します。
登録免許税の印紙を貼付し、OCR用紙と印鑑届書をつけて申請します。
I登記完了確認
確認しておいた完了日に法務局へ行き、印鑑カードを交付してもらいます。
登記事項証明書、印鑑証明書等を必要な枚数申請します。
J各種届出
税務署、年金事務所、ハローワークへ設立等の申請をします。 |
会社設立を難しいと思っていませんか?
ご自分で会社を設立するならまずはクリック!! |
|